昨年5月に、こちらで「スタジアムツアーとは」という記事を上げましたが、検索で見られている回数が徐々に増えています。
その際は主にアメリカの例の写真を上げましたが、このほど、英国でも新たにいくつか回ってきましたので一部を紹介します。アメリカとは違うやり方をしているところもありますし、昔ながらの方法もありました。比較分析すると学びは非常に大きかったです。人数の上限があるので、ネットで予約していくことをお薦めします。
個人的には、今から20年以上前に初めてのスタジアムツアー体験をした、ウェンブリースタジアムに再び行くことができたことが嬉しかったです。

ウェンブリースタジアム (英国のサッカーの聖地、欧州屈指の巨大スタジアム、ロンドン郊外、ガイドいます)

エミレーツスタジアム(アーセナルの本拠地、ロンドン)

スタンフォードブリッジ(チェルシーの本拠地、ロンドン)

オールドトラフォード(マンチェスターユナイテッドの本拠地、歴史と伝統を感じます)

エティハドスタジアム(マンチェスターシティの本拠地、こちらは新しい。まだ拡張しているらしい)

トゥイッケナムスタジアム(ラグビー専用スタジアム、イングランド代表の本拠地、ロンドン)
他にも日本人があまり行かないところでもスタジアムツアーを体験してきました。現場には、多くの学びがあります。
アーカイブ